2025年3月末高校生の内定率は99.0%
求人倍率4.10倍 3年連続で3倍以上
厚生労働省は、今春3月に高校を卒業した生徒の
求人・求職・就職内定状況を発表
求人・求職・就職内定状況を発表
- 就職内定率:99.0%、前年同期比0.2ポイント減
- 就職内定数:約12万人、同0.3%増
- 求 人 数 : 約49万9千人で、同3.5%増
- 求職者数:約12万1千人で、同0.6%増
- 求人倍率:4.10倍、同0.12ポイント上昇
高校生の就職内定率(令和7年3月末時点)は前年同期より0.2ポイント減少し99.0%で、
10年連続で99%を超える結果となった。
求人倍率は4.10倍で、東京(15.71倍)や大阪(8.30倍)など大都市部が依然高い水準。
10年連続で99%を超える結果となった。
求人倍率は4.10倍で、東京(15.71倍)や大阪(8.30倍)など大都市部が依然高い水準。
●求人数が多い順
①東京59,966人(前年比10.9%増)②愛知40,097人(同3.0%増) ③大阪38,784人(同6.4%増)
④福岡21,314人(同7.2%増) ⑤ 埼玉19,268人(同5.5%増)⑥北海道18,367人(同0.3%増)
● 全国の求人数
499,237人 前年同期比 3.5%増
● 就職内定率の概要
男女99.0% (男子:99.2% 女子:98.7% )
内定率が高い県
・福 井 :100.0% ・埼 玉 :100.0% ・岐 阜 : 99.9% ・富 山 : 99.9%
・新 潟 : 99.8% ・愛 媛 : 99.8% ・愛 知 : 99.8% ・大 分 : 99.7%
・和歌山 : 99.7% ・福 島 : 99.7% ・佐 賀 : 99.7%
内定率が低い県
・鹿児島 : 95.3% ・高 知 : 96.4% ・広 島 : 96.5% ・京 都 : 97.1%
・千 葉 : 97.7% ・長 崎 : 98.1% ・滋 賀 : 98.3% ・宮 城 : 98.6%
・青 森 : 98.6% ・香 川 : 98.7%
①東京59,966人(前年比10.9%増)②愛知40,097人(同3.0%増) ③大阪38,784人(同6.4%増)
④福岡21,314人(同7.2%増) ⑤ 埼玉19,268人(同5.5%増)⑥北海道18,367人(同0.3%増)
● 全国の求人数
499,237人 前年同期比 3.5%増
● 就職内定率の概要
男女99.0% (男子:99.2% 女子:98.7% )
内定率が高い県
・福 井 :100.0% ・埼 玉 :100.0% ・岐 阜 : 99.9% ・富 山 : 99.9%
・新 潟 : 99.8% ・愛 媛 : 99.8% ・愛 知 : 99.8% ・大 分 : 99.7%
・和歌山 : 99.7% ・福 島 : 99.7% ・佐 賀 : 99.7%
内定率が低い県
・鹿児島 : 95.3% ・高 知 : 96.4% ・広 島 : 96.5% ・京 都 : 97.1%
・千 葉 : 97.7% ・長 崎 : 98.1% ・滋 賀 : 98.3% ・宮 城 : 98.6%
・青 森 : 98.6% ・香 川 : 98.7%